[戻る] 
明徳水庫(中華民国台湾省苗栗県) photo
by yuko
ちょっとご用があって台湾に行きました。デジカメが壊れて使い捨てカメラを持って行ったところ、
落としてしまって、、。で、観光旅行ではなかったので何でもない風景ばかりでごめんなさい。
台北市内 |
台北市内 |
台北駅 |
台北駅 |
台北駅 |
台北駅 |
台北駅 |
台北駅 |
日本で有名な観光地 淡水へ行けますね |
日本の懐かしいロゴ マークに似ていますね |
目的地 苗栗駅です。 夜になってます。 |
急に昼間になって ごめんなさい。順序が |
台湾の繁体字中文は 漢字が好きな人には |
意味がすぐわかる。 嫌いな私は頭痛が、、 |
ここは公立の小学校 とても立派です。 |
校内には孫文の言葉 が掛かっています。 |
常夏の国と思われて いますが、冬は寒く |
刈り取られた稲株が 寒々しいですね。 |
日本と同じ風景。 栽培種ジャポニカ米 |
明徳ダムは農業用の 貯水池です。 |
随分古そうで、 歴史を感じます。 |
 |
 |
 |
苗栗県は農業県 です。 |
この貯水池にも 悪名高い |
ブラックバスが棲息し 四季を通じて |
ルアーフィッシングが 盛んですが、 |
生態系に与える影響 には |
甚大なものが あるでしょう。 |
苗栗県にはこの他 巨大なテーマパーク |
等もあり、観光客も 多く訪れます。 |
 |
 |
ここではボート遊覧も できるようですね。 |
地元の子供達でしょう かわいいですね。 |