武家屋敷地区 | 旧武家屋敷が並ぶ地区です |
小泉八雲記念館 武家屋敷を利用した記念館です。撮影禁止 |
小泉八雲旧居 降雪のため辻塀には腰高の焼き板がはってあります。 |
こぢんまりとした武家造りです。 |
中の間 |
座敷 |
よく手入れされた庭は落ち着いた景観をつくっています。 |
小泉八雲夫婦の写真パネル この小さな家の中で |
奥座敷 あの怪談(Kwaidan)などの純粋に日本的な |
作品が書かれていたんですね。 |
物語を読んでいる時に思い浮かべられる |
書き手の背景が、 |
あまりにも一致しすぎて |
素晴らしいと思いった |
作家は妻の語る日本の |
庭では蝶がシダに 昔話に想像を加えながら |
産卵中です 英文にしつつ、 |
どこかの娘さん 日本の風習や文化を |
どこかの親子 学んでいったんですね。 |
とても印象深い |
見学でした。 |
田辺美術館 | 美しい演出ですね。 |
土産物屋 センスのよい飾り付けで若者が沢山入っていました。 |
武家屋敷 大きな武家屋敷を開放して見学できます。 |
家老屋敷でしょうか、 |
|
とても広く建物が多く |
山陰地方の武家屋敷の |
典型がみられました。 |
この立派な庭園は、 |
何度も整備され続けて当初からのものかは |
わかりませんが沢山の人々が出入りする |
大変な権力者の旧宅だったようですね。 |
|
本当に驚いたのは 武者のぼりです |
広島県地方だけの風習だと思っていました |
武者(絵)のぼり 全国にこの風習があったんですね。 |
DATA 01 02 03 04 05 06 |
街角で見つけた いったいどれほど同じ たばこを吸うねん! |
同じものがなんでこんなにあるんでしょう |
次回は 松江城堀巡りを お送りします。 ご期待ください。 |