[戻る]
あやまる岬のハンググライダー 文と写真 まさと
空港の近くにある奄美大島随一の名所とされる あやまる岬(意味不明)に行きました。
この島で特に驚くのは、どこに行っても、とても立派な案内板があることでした。
帰りの飛行機の待ち時間があり、レンタカーの残り時間があるときに行くといいかもしれません。
 |
岬の入り口です。 |
この先に国民宿舎あり。 |
ちょっと不便かな。 |
ハンググライダーの |
デモンストレーションを |
して頂きました。 |
何度も立ち上げたり |
落としたりを繰り返し |
私にシャッターチャンスを与えてくれたのですが。 |
いい写真は撮れませんでした。 |
これが有名なあやまる岬 |
からの展望です。 |
波打ち際にあるのは |
珊瑚礁ではなく岩盤。 |
どうにかtake off |
さてこの飛行ではどんな |
景色が見えているので |
しょうか。それともそんな |
余裕はないかもね。 |
二人で飛んでくれたらと |
思いましたが、少々狭く |
衝突の危険があるので |
だめでした。 |
私の真上を飛んでいった |
瞬間が撮りたかったです |
早合わせのシャッター |
でした。m(__)m |
すごい岩盤と |
白砂の海岸 |
写真的にはいいですね。 |
こわっ! |