[戻る]

東寺(広隆寺・京都駅・木屋町界隈)                                 文と写真 星祭り
東寺(Toji-Templ)教王護国寺東寺は西寺と共に 都の羅城門の両側に位置し権勢を誇ったが 現在では東寺の一部のみが残っている しかし、当時を忍ばせるに余りある荘厳な建築である。 山門
ここでは現在弘法市という 露天市が毎月行われ、 京都の風物詩となって 多くの人々に親しまれている 天皇勅願寺(天皇によって建立された寺)
であり、格式の高さは 今も変わらない。 金堂の中には国宝や 重文の仏像が並び 千年の歴史を感じさせてくれる。
しかし、なんといっても 東寺は塔で有名 京都を新幹線で通る度に 一度は訪れたいと願った 塔の基壇部分ものでした。
角度と光線でその複雑で優美な姿は美そのものです
広隆寺(Koryuji-tenp)竜安寺と共に京都北西部の寺院群にあります ここは広隆寺の弥勒菩薩で特に有名で 半跏思惟の姿は優美で繊細ですが撮影禁止 金堂内でカメラをいじっているだけで、 見張りのおばちゃんが飛んできます。コワ〜イ
はちすばの 濁りにしまぬ こころもて 何かは露を 玉とあざむく 静かでのどかで優美です 野鳥すら雀ではなく
なに? かけす? 京福電鉄十年一日と変わらない 京福電鉄は昔ながらの のどかでのんびりした
京都らしい遺物を大切に する気風が伺えます 京都駅新しく建設された京都駅 住民の反対を押し切って
高層建築を作り、京都人自らの手で京都の景観を破壊した顕著な例です。 何が何でも60M以上の建物を建て、それが京都の不動産投資が活性化する 起爆剤になると考え、観光都市であることを顧みず意味もなく高層にした。
建築デザインとしては優秀だが眺望は悪く、 大階段駅南からの景観も壊し、これに続いて高層建築を 建てたビルは京都ホテルだけである。 屋上より南を望む 屋上庭園
駅地下街 京都市営地下鉄この電車 凄くドハデ!! 京都市繁華街有名なお土産物街です
祇園祭の最中ですね 木屋町筋かつて観光客は近寄れ
なかったところですがバブル崩壊以後 店の質や内容も変わり大衆的になったようです 木屋町の京料理京野菜を頂きました これすべてが一コース
3000円ほどです よくご覧ください。 京料理は器を食べる?
それも程度ものですね!
最近は日本中に こんなデザインの お店が増えました 歌舞練場
これ、よくご覧ください 鴨川 床のあかり